看板豆知識

屋外用パネル看板どこよりもお安く製作!

福岡県内の看板は全てご対応!
『キュービック福岡』です^^

『お店のイメージをもっと印象的に打ち出したい!』
『…でも、できるだけリーズナブルに屋外パネル看板を作りたい…』

このようなお悩みをもったお客様はきっと多いかと思います。

看板は店舗や施設の“顔”ともいえる重要な広告ツールとなります。
目立つ場所に設置することで、

『ここにこんな素敵なお店がありますよ!』
と声をかける役割を果たしてくれます^^

今回はそんなメリットの多い屋外パネル看板をご紹介させていただきます!
屋外パネル看板の製作材料として必須な扱いやすくコスト面も優秀な「アルミ複合板」やアルミ複合版に代わる材料として注目を集めておりますNOALX(ノアルクス)を使用した際のメリット・デメリットまでをわかりやすくまとめてみたいと思います。

ぜひご覧くださいませ!

屋外パネル看板福岡全域ご対応します!

店舗正面の看板から駐車場の看板まで
屋外パネル看板をデザインから施工までご対応!

屋外パネル看板の詳細→

屋外パネル看板に必須なアルミ複合板とは?

アルミ複合板とは、薄いアルミニウム板を表裏に貼り合わせ、その間に樹脂素材をサンドイッチ状に挟み込んだ板材のことを指します。
金属の強度と樹脂の軽さをあわせもつため、屋外の過酷な環境でも耐久性を保ちつつ、設置や取り扱いが比較的楽!といった特徴もございます^^

「重くて持ち上げられない!」
「ちょっと垂れ下がってしまいそう…」

といった心配が少ない点も魅力の一つです。

さらに、水や湿気に強いというメリットがあります。
雨ざらしになる場所でも看板が傷みにくいため、屋外へ設置するパネル看板として安心感が高いわけです。
しかも、表面がフラットなため、看板用に印刷した印刷シート(インクジェットメディア)を貼ったり、直接UV印刷を施したりもしやすい構造になっています。

凸凹していない為、光の反射も落ち着いていて見栄えがよく、看板デザインがキレイに映えるのも見逃せないポイントです。

こちらのような見た目のアルミ複合板へ、看板用に印刷しましたインクジェットメディアを貼り付ける形で屋外でよく目にします下記のようなパネル看板が完成します^^

■アルミ複合板

アルミ複合板

■インクジェットメディアを貼る

アルミ複合板

■色褪せなどを抑えるUVカットラミネートで保護する

アルミ複合板

■屋外パネル看板の完成!

アルミ複合板

屋外用パネル看板としての用途

ファサード看板としての活用

屋外用パネル看板の代表的な利用方法として挙げられるのが、店舗の正面に掲げるファサード看板です。

屋外パネル看板

お店の顔として、遠くからでも目を引きつけるデザインにこだわるお客様も多い看板です^^

カフェなら香ばしいコーヒー豆のイラストや、ヘアサロンならオシャレなロゴを大きく配置するだけで、

『このお店、ちょっと気になるなぁ〜』

と足を止めるきっかけを作ってくれます^^
アルミ複合板の軽さのおかげで、規模の大きな看板でも設置時の負担が軽減されるので、デザインの幅も広がります。

駐車場看板としての活用

『どこで曲がって入ればいいの?』

と困る方がいないように、スムーズな車の誘導は大切です。

駐車場入口や枠線の頭上などにアルミ複合板製のパネル看板を設置しますと、視認性の高い駐車場案内が可能になります。
雨にも負けず、長期間きれいな状態を保ちやすいのがうれしいところです^^

車で来店するお客様が多い店舗では「駐車場はこちら→」といった案内用にパネル看板があるかどうかで、集客力に大きな差が出てきます。

駐車場パネル看板

駐車場パネル看板

駐車場パネル看板

駐車場用途のパネル看板もお客様のご要望に合った看板デザインでオーダー製作が可能です!
また、下記のようなあらかじめ看板デザイン済みなパネル看板も各種ご用意しております。
ぜひご覧くださいませ!

駐車場パネル看板

駐車場パネル看板もデザインからご対応!

サイズも看板デザインもオーダー可能!
屋外で長くご使用可能なパネル看板製作します!

駐車場パネル看板デザイン→

看板デザイン済みも激安で販売!

駐車場で使いやすいデザイン済みの
各種パネル看板もご用意しております!

デザイン済み駐車場パネル看板→

料金案内パネルとしての活用

美容室やクリニック、あるいは飲食店など、料金表示を見せたいシーンでも屋外用パネル看板が活躍します。
たとえば「カット料金は2,500円〜」「ランチセットは850円」などの情報を一目で分かるように掲示すれば、お客様の第一印象がクリアになり、お店への安心感が増すはずです。

料金案内パネル

料金案内パネル

料金案内パネル

大きめの文字や、読みやすい配色を工夫することで、文字情報がより引き立ちます。
雨風にさらされながらも長持ちするのは、アルミ複合板ならではの強みとなります!

導線案内用パネルとしての活用

「エレベーターはあちら」「受付は2階」「トイレは奥を左」といった導線案内にも、アルミ複合板の看板は相性抜群です。
ビルの入り口やマンションの敷地内、イベント会場の出入口付近など、多くの人が行き交う場所で必要とされる案内サインの役目をしっかり果たしてくれます。

導線案内用パネル看板

導線案内用パネル看板

特に、屋外と室内をつなぐような半屋外スペースでも看板が傷みにくいため、

『せっかく綺麗な看板を作ったのに、すぐボロボロになってしまった…』

なんて残念な状況を避けられます。

NOALX(ノアルクス)を使用するメリットとデメリット

アルミ複合板以外の素材として注目されているのがNOALX(ノアルクス)という板材です。
これを看板に活用することで、また違った特徴をもつパネルが完成します。

NOALX(ノアルクス)はアルミ複合版とは違い、曲面へも貼ることが可能な柔軟性がございます。
その為、円柱などへ看板を貼りたい!
といった場合には特にメリットが多い看板となります^^

NOALX(ノアルクス)のデメリットとしましては、まだ価格面でアルミ複合板によるパネル看板の方がお安い!
といったコスト面がございます。

今後広く普及していく中でこうしたコスト面も安価になっていきますと、NOALX(ノアルクス)による屋外のパネル看板も増えていくかと思います。

看板作りで注意したいポイント

屋外用パネル看板は、お客様の目に直接飛び込んでくる宣伝ツールです。
看板デザインを考えるときは、まず看板のサイズや文字の大きさ、配色をしっかり設計する必要があります。
遠目からもわかりやすいフォント選びや色使いにすることで、瞬時に伝えたい情報が読める状態を作ります。
たとえば、ダークカラーの背景なら文字を白や黄色などで際立たせるのも一つです^^

屋外パネル看板

屋外パネル看板

ビジネス系の落ち着いた雰囲気を狙うなら、背景を淡色にし、スッキリした文字を配置すると大人っぽい印象が演出できます。

屋外パネル看板

また、取り付け場所の確認も重要です。建物の壁面やアイアンフレームへの装着だけでなく、風が吹き抜ける箇所や、車の出入口近くなど、看板が激しく揺れる可能性や衝撃を受けるリスクがある場所なら、よりしっかりした施工方法が必要になります。

そうした点は弊社は看板のデザインから施工まで福岡県内どこでもご対応が可能ですので、落下リスク等のない安全面を最大限考慮した看板施工までトータルにご対応が可能です!

まとめ

店舗・会社の顔となる屋外用パネル看板もお任せ!

アルミ複合板を使った屋外用パネル看板は、軽くて丈夫、水にも強いというメリットを活かし、様々なシーンで活躍してくれます。
店舗の顔となるファサード看板や駐車場看板、料金案内パネル、導線案内用パネルなど、使い道はまさに無限大です^^

さらに、特別な耐候性や防火性を求める場合には、NOALXを検討してみるのも一つの選択肢です。
しかし、コスト面や加工自由度を踏まえると、まずはアルミ複合板を活用してリーズナブルに設置する方が導入のハードルは低くなります。

看板はアイキャッチとしての役割だけでなく、お客様の安心感やブランドイメージの向上にも大きな影響を与えます。
目を引くデザインや、お客様のニーズを先取りしたわかりやすい情報が盛り込まれていれば、道を歩く人が思わず足を止めてくれたり、車で通ったお客様が気軽に駐車場に入ろうと考えたりするきっかけを生み出してくれる集客アイテムです。

弊社ではしっかりと集客に効く屋外パネル看板をデザイン作成から施工までトータルにご対応させていただきます!

ぜひ屋外パネル看板もお気軽にご相談くださいませ!

屋外パネル看板福岡全域ご対応します!

店舗正面の看板から駐車場の看板まで
屋外パネル看板をデザインから施工までご対応!

屋外パネル看板の詳細→

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

看板デザインから看板製作 設置工事全国ご対応します!

お電話・メール・LINEにて随時ご対応しております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!

0120-944-599 FAX:052-350-2662
営業時間:9:00-17:00 定休日:土日祝

TOP