店舗名を立体的に掲げるカルプ文字
ロゴもキレイに表現可能な看板です!
店舗名や会社名など文字を看板へ掲げたい!といったご要望は多くいただきます。
そうした場合に人気な看板としてカルプ文字看板がございます。こちらはカルプボードというウレタン素材を店舗名などの文字の形状へカット加工を行い製作する看板で特徴としては
■厚みをしっかり出せて存在感がある!
■ロゴなどもキレイに看板として掲げられる!
■屋内であれば両面テープでも設置可能!
■金属製の文字看板よりも安価!
などが挙げられます!非常にメリットの多いカルプ文字、他の看板同様に福岡県内どこでも設置可能ですので、ぜひご検討くだいませ!
黒カルプで店舗の顔となる立体文字を製作
可愛いロゴマークをカルプ文字で製作
看板照明と額縁風デザインでカルプ文字を製作
ロゴマークをカルプ文字で製作
屋内であればDIYでも設置可能な看板!
軽量な看板なため両面テープで簡単に貼り付けられます!
カルプ文字看板は上記のように屋外看板としてのご活用はもちろん、屋内サインとしても非常に人気が高いです。
素材的に軽量なため、屋内であれば両面テープで貼り付ける形でも良く、その場合は看板の施工費用はかからずカルプ文字の製作費のみで非常に安価にコスパ良く店舗内・オフィス内を華やかに装飾が可能です!

店舗名や会社名などを掲げることでグッと内装の雰囲気もアップしますので、ぜひご検討くださいませ!
カルプ文字看板も随時無料にてお見積もりさせていただいておりますので、
『福岡県内でカルプ文字を設置までして欲しい!』
『カルプ文字の製作のみお願いしたい!』
といったお客様はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!厚みもサイズもご希望に合わせてどこよりもお安く製作いたします!
カルプ文字の製作・ご依頼について
カルプ文字の製作のみでのご対応は可能でしょうか?
もちろんご対応可能です!
製作をご希望されるカルプ文字の1文字あたりのサイズと厚みと文字数・黒カルプでの製作を希望などいただきましたらすぐに無料にてお見積もり回答を随時させていただいております。
屋外でのご使用の場合は、カルプ表面(前面)へアルミ複合板を貼る仕様を推奨しておりますので、その場合はアルミ複合板をご希望の色味へインクジェット貼りorカッティングシートを貼りますので、ご希望の色をご指示いただけましたらお見積させていただきます!
カルプ文字の設置は福岡県以外は対応していないでしょうか?
福岡県外もカルプ文字の設置ご対応しております!
当サイトは主に福岡県内の看板施工をご紹介させていただいておりますが、現在福岡以外にも大阪・東京・名古屋はじめ全国に拠点を展開しておりますので、北海道から沖縄までどちらのエリアでもカルプ文字含め、大型看板など全ての看板施工へご対応しております。
熊本や長崎・大分・宮崎・鹿児島など九州エリア全域ももちろんご対応可能ですんど絵、ぜひお気軽にご相談くださいませ!
短納期でのカルプ文字製作はご対応可能でしょうか?
可能な限りご対応いたします!
日々多くの看板製作を行っておりますので、稼働状況によってはご対応が難しい場合もございますが、可能な限りご希望の納期での看板製作へご対応できますよういたします。ぜひ一度ご相談くださいませ。
カルプ文字とはどのような看板ですか?
カルプ文字は、発泡樹脂をベースにした立体的な文字サインで、軽量かつ高級感のある仕上がりが特徴です。
主に壁面や店頭ファサードなどで店舗名などを表現する看板として使用され、厚みのあるデザインが店舗の存在感を高めます。表面は塗装やアルミ複合板+カッティングシート貼りが可能で、自由なカラー表現が可能です。
店舗や会社のロゴマークも厚みのある立体感のある看板として製作が可能です!
カルプ文字は屋外でも使用できますか?
もちろんご使用可能です!
耐候性のある塗装や屋外看板の代表的な材料であるアルミ複合板を表面へ貼るなどで、雨風にさらされる環境でも十分な耐久性があります。ただし、設置場所や日照条件により経年劣化がありますので、屋外用途の場合は用途に応じた仕様でのご提案をさせていただきます。
設置場所のお写真や状況などいただけましたら随時ご提案させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ!
カルプ文字の寿命はどれくらいですか?
設置環境や加工方法によって異なりますが、屋外での使用で約5〜7年程度が目安となります。
屋内での使用や、日差しや風雨が少ない環境下ではより長持ちする場合もございます。
カルプ文字の厚みやサイズは自由に指定できますか?
もちろんご可能です!
一般的にはカルプ文字の厚みは20mm〜30mm程度が主流ですが、用途やご希望に応じてカスタマイズが可能です。店舗ロゴや指定書体に合わせたオリジナル製作も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
カルプ文字の取り付け方法にはどんな種類がありますか?
主な取り付け方法は以下の通りです:
◾️両面テープ+接着剤固定(屋内向け)
◾️ビス止め施工(屋外・強度重視)
◾️浮かし施工(立体感を出す演出)
設置場所や壁面の材質に応じて最適な設置方法をご提案いたします。
カルプ文字を夜間でもしっかり目立たせるような看板照明と組み合わせた施工なども人気がございます!
福岡県内どこでも看板施工まで一貫して対応しておりますので安心してお任せくださいませ!
カルプ文字以外にも店舗全体の看板デザインなどからのご依頼は可能ですか?
もちろんご対応可能です!
◾️店舗の顔となる看板としてカルプ文字
◾️ガラス面へはサービス案内をデザインしたウィンドウサイン
◾️店舗前にはオリジナルのぼり旗
◾️店舗へ入りやすいようにわかりやすい料金表など、
店舗全体の看板をデザインから看板製作・看板施工まで一式ご対応が可能です!
ぜひ経験豊富なデザインチームへお任せくださいませ。
福岡県内どこでもご対応可能です!
他の看板同様にカルプ文字も福岡県内どこでも設置工事までご対応可能です。
『黒色でスタイリッシュな雰囲気で店舗名を掲げたい!』
『ロゴマークも立体的な看板にしたい!』
などぜひお気軽にご相談くださいませ^^